2012/09/05

自転車で大阪行って来た(2)

2日目は若干の筋肉痛を残したまま4時過ぎ出発。
結論から言うとこの日はルート選択が悪い日だったと思う。
想定ルートはこれ。

沼津から浜松までは国道1号線が使えないので迂回するほか無い。
けれどナビ通りに行ったこのルートは明らかに。。微妙。もっとマシなルートがありそうだ。
次回はこの辺の通り方はもっと先人のブログなどを研究して心得ておきたいところ。
先ず富士川橋西の交差点で、ナビは右折して県道10号を通って山越えして県道52号で下ってくるルートを推奨しているけれど、ここで左折して県道396号を通る事はできなかったのかと思う。
更に安倍川から先、海沿いの歩道のない県道416号を通ったけど、ここって東海道は通れなかったのかしら。確かに結構長いトンネルはあるみたいだけど。。
その後も県道79号と県道73号を縫うように通っていくつか山越えをしたけど、東海道とローカルの道を使って島田駅あたりを通る選択もあったんじゃないかという気がしないでも無い。
国道150号を出たり入ったりしたのも気になる。まっすぐ行ったらダメだったのかとか。
Again、次回はもっと研究する。

今回はナビ通りに進んだ。1日目に箱根峠を越えた事で気持ち的に上り坂に対する余裕ができた事は2日目以降とても役立った。

街が徐々に眠りから覚めようとしている。


10号の途中で夜明け。


1日目は西に見えた富士山が今日は東に見える。自分が移動している事を実感する。
明るい部分の左側にうっすら見えるのが富士山。
左端でピンとボケしてるけれど大きなクモさんも朝のお食事中。

東海道線の下を通る。

しかし眠い。
朝の8時から早くもレッドブル注入。ブル、ブルル。
そしてその直後に赤信号で止まったと同時にバランス崩して車道側にバタンと転倒。
肘と手のひらを打って目が覚めた。危ない危ない。
荷物があったので脚は挟まれずに済んだ。
赤信号で本当よかった。危なかった。荷物は歩道側をちょっと重めにしようと思った。

県道52号を下ってぐんぐん進む。
安倍川駅を過ぎてからローカルな雰囲気漂う細い道になった。歩道も無い。
でも海沿いに出て景色は最高によかった。日陰が無くて暑いけど!!

更に1車線の細い道を上って焼津市へ。
山の上からの景色はきれいだった。太平洋だ〜〜!

静岡の道は自転車には優しくない。工業地帯が多い事もあってか2〜3台に1台はトラックだし、
自転車があまり走っていないせいか結構皆ギリギリを通って行ってヒヤヒヤする。
更に東京方面から向かうと向かい風。。
この日はひたすら暑く、目的地までは60キロ以上あったけれど11時過ぎにガストに逃げ込んだ。
何週間か前から無性に食べたかったおろしハンバーグ定食が和食の日替わりだったので、ご飯大盛り、みそ汁を豚汁に変更してドリンクバー追加で食べたらCW-Xがキツくて大変なことになった。
しかしこれで1,000円切るとはガストのコスパって半端ない。
ドリンクバーを理由に2時間ほど仮眠をとる。幸い混んでいなかったので追い出される事も無く爆睡。
この日もお昼休憩の時に夜のビジネスホテルを予約した。浜松のサゴーインというローカルのホテル。

先は長いので重い腰を上げて出発。
午前中は後ろからだった日差しが午後になって前からに。後ろも辛いが前も辛い。笑
大気が不安定とのことで更に向かい風が強くなっていた。

県道79号と73号を通って掛川あたりまでの道のりは何だか本当にここでいいの?というようなところだった。曲がる場所も結構間違えて無駄に距離を稼いだ。


友達の実家がある磐田市を過ぎ、目的の浜松に着いたのは20時近かった。流石に疲れた。
途中ドラッグストアでお尻に貼る為のサロンパスとお風呂に入れるきき湯を買って、モスバーガーで夕食を買った。
翌日は雨予報だったしなるべく早く寝たい。

ホテルに着くとコインランドリーがあってテンションUP。
きき湯は翌日にして、シャワーで済ませてその代わり洗濯して乾燥機までかけた。
お尻は2日目にして擦り剥けていて、サロンパスは貼れなかったので、腿と首に貼った。
2日目からお尻、首、手首が痛くなってきた。
22時過ぎ就寝。ちょっと頑張りすぎた一日でした。


今回はODOをリセットしていないので加算です。
2日目の走行距離は287.51-144.66=142.85キロ、走行時間は17:02-8:36=8時間34分でした。
(一度計算して想定距離より短い。。?と思ったら単純計算ミスでした)

0 件のコメント: